2020年9月7日月曜日

台風10号(ハイシェン)

 台風10号が過ぎ去った、

数日前から気象庁、台風で特別警報を出す可能性、これは日本本土に達した台風の中心気圧が930hpa以下で上陸しそうな場合を基準としているそうだ、台風で過去出たことはないと、

要因は海水温、日本付近でも30℃もあるという、近年にない高温だと、

実際先週釜山付近に上陸した台風9号は、発達のピークが済州島付近であった、

連日の気象庁の発表、進路に当たる地域は、正に戒厳令!こんなに発生後すぐの報道は珍しい、

奄美大島付近にさしかかった6日朝この時中心気圧925hpa、特別警報級は出ない可能性と発表、実際通過した大東島では最大瞬間風速50.7m/s これも凄いんだが予報は70m/sと言ってたからそれからすると少し低いかと感じた、




長崎五島付近にさしかかったときは945hpa,それでも十分強い、長崎野母崎ではこの頃59.4m/sの瞬間最大風速を記録、ここでは歴代1位だそうだ、

ここは九州の西に位置する、6日日中はとりたてて風も強くならず、天気は曇りか時々晴れ、来るんかぁ?ってな感じ?

が油断は禁物、強風圏入ったとはいえ全く風が吹かず暴風圏に入ったら急に風が強くなるというのがよくある、

なんかそんな区域が台風にあるのか?実証されてるわけではないが、所謂嵐の前の静けさってのが確かにある、いつもと言うわけではないが、

東に当たる宮崎とか大雨が降ってる、日付が変わった頃から風が強くなってきた、同時に気温が昼間28℃くらいが33℃まで上昇、フェーン現象が起こってる、平均風速8~10m/sがずっと続く、雨は降ったり止んだり、暴風圏にしてはそこまで強くはない、




そろそろ暴風圏を外れ始めた朝8時頃からなんか又風が強くなった、平均10m/s最大風速22m/sこれは10時頃記録、昼頃までこのくらいの風が吹いていた、これもいつも感じるが所謂吹き替えしってやつ、これは結構強くてしかも長い、9号も台風の南に入ってから風強くなったなぁ、

この台風、発生直後すぐ進路が発表された、あら!九州の西海上北上又は上陸、台風9号が少し離れて北上したが同じようなルート、更にはそれよりは近い!やばいんじゃない?

その後特別警報級の台風だと、実際のルートはほぼその通りのルートをたどる、9号もだったが最近の台風予報ルートはかなり精度が上がってるようだ、ただ勢力は特別警報級まではならず衰弱しながら九州西を北上していった、

今回の台風10号、伊勢湾台風並みとか特別警報級とか再三言われていたので、色々な影響が出た、

離島からの事前の本土避難、又離島のホテルが満杯、家は危ないからホテルが安全、災害があった人吉からは熊本まで避難バスが出た、

かつてなかったのが、養生テープ、ロープ類が品切れ、ホームセンターどこもなし、あちこち窓には※しるし、あと2Lの水ペットボトルがぼぼ品切れ、

6日朝なんか立体駐車場入口並んでる、なんと車避難、はぁー、鹿児島では遊戯施設の立体駐車場無料開放とかテレビであってた、

それにしても最近はこんなんばっかり、新型コロナのトイレットペーパー騒動、マスク騒動等々、SNSの普及も一つ!何かあると一斉にとなってしまう、

計画運休、7日の交通機関は運休、店舗もほとんど休み、コンビニも閉まった、

避難所問題も、なんと言っても今年は新型コロナ問題、いつもの避難所の人数は入れない、自治体はなかなか難しいところだったろう、地元ではなんとペット同伴可の避難所も開設された、

結果としては今回の台風そこまでひどくなかったと言うのが皆が思ってるところだろう、かなり停電とか発生したらしいがここは幸い停電もなかった、が備えあれば憂いなし!なんだろうが、

アメリカとかこんなのが報道されたらその州から離れるみたいな大規模な車避難の列なんてのがあったりする、

最近の台風と言えば昨年の台風19号と15号、一昨年大阪襲った21号など甚大な被害を出している、

最近の温暖化、37℃~40℃なんていう連日の猛暑日、海水温はかつてない高温、なにせ南日本近海が30℃ある、27℃以上あると台風は発達すると言う、

こんな状態、日本近海で発生しても超発達、スーパー台風なんてのも叫ばれる昨今だからなぁ、

が今年7月は台風発生なし、8月になってパラパラ、

今回9号に比べ10号は九州西海上で衰退にはいった、これはこのあたりの海水温が下がったからだそうだ、これは前に通った9号が海水をかき混ぜて下がったらしいとのこと、あと台風9号がいた海域は雲で正確な海水温が反映されなかったとも、

ここでは1991年の台風19号、通称リンゴ台風と言われた台風、ここの場所ではこれを引き合いに出されることが多い、佐世保に上陸、上陸時の気圧は940hpa,速度が早く次の日は青森付近に、そこで甚大なリンゴ落下被害が出た台風だ、

あの時は車のボンネットに瓦が落下、やられた、あちこちブルーシートだらけ、国道に10tトラックがひっくり返ってる、ズラリと電柱がなぎ倒されてて、ひどかった、

この場所ではひどかった台風ってのがだいたい、南西の海上から入って北東に抜けていくときは要注意だ、しかも速度が速いときはとにかく風が強くなる、

台風の速度が50km以上など速いときは風雨ともひどいようで要注意だ、遅いときは結構衰退することが多いがそのときは雨が酷かったりする、

台風が衰退期でのろのろのときはそろそろ暴風圏入るんだが、風吹かないなぁ、ってのも多い、ノロノロ中に衰退するからだ、が足早のときは衰退しながらもあまり勢力は落ちないのでひどい、

豆台風でも足早でピンポイントでやってきたりすると結構酷かったりする、

温暖化の昨今、今後も超台風、スーパー台風が毎年のようにやってくるのかもしれない、

それにしても今回の台風は報道とか準備とか色々な教訓問題が今後に繋がっていきそうな台風だった、

Ibanez  AE325-LGS