2012年2月29日水曜日

インターネット速度

スマホのインターネットの速度を調べてみた。それほどストレスなく繋がるなーと思っていたが、結果3.4mbpsだった。wifiになると6.4mbps 倍にはなるなー。

家はADSLの一応30mbpsの回線なんだが、6.6mbpsであった。ってことは1/5にどこかで落ちてるのかなー、あんまりwifiと変わらない。それともwifiが早いと言うことか?

なんかよくわからんがいずれにせよそれほど前みたいにストレスは感じない。重たい動画系とかダウンロードは少ないので見るだけならまあいいが、

それにしてもこれだけ無線がはびこるってことは目に見えない情報量がバンバン飛び交ってるってことだ、これって電波、というか電磁波、強力な電磁波(例えばIHクッキングヒーターなど)は体に悪影響があるとかないとか、このあたりどうなんだろう?

ところで光ってどうなんだろう?グラスファイバーでも結局電話線モジュールからの銅線になるからあんまり期待できないだろうなー、

ちょっと調べたらうちの場合光のほうがADSLより安くなる、しかしアパートなんで引いてない、問題だなー

最近の相場は無線にしろ光にしろ5千数百円というのが一回線当たりの相場、(ADSLの遅いのはだいぶ安くなるのもあるみたいだが)、携帯がもうネット(パケット通信)定額制ってのが当たり前になっているから、うちのばあいインターネットを5回線引いてるのと同じことだ、ってことはそれだけで3万位毎月かかるってことに、ひぇー!参るなー

輝く惑星

ふと夜空の月を見ると三日月とそれを中心に上と下に輝く星、どうやら金星と木星らしい、(よーわからんが)いずれにせよ惑星であることは間違いないらしい、

惑星も随分輝くものだなー


もう2月も終わり、やっとちょっと寒さがゆるんできた、今年の2月の気温はおおかたのところで平年より低かったそうだ、梅もやっと咲き出した、そして花粉も飛び出したらしい、
あったかくなるのはいいが憂鬱でもある日々が来るなー

ところでスマホだがバッテリーの減り方って尋常じゃないなー、ちょっと考えなければ


2012年2月26日日曜日

スマホに

携帯をスマートフォーンに替えた。子供が携帯を持つってんでついでに替えたのだが、いろいろ言われていたので不安でもあったんだが思い切って変えてみた。

スマホも出始めはいろいろと問題もあったんだが、最近は本体自体はだいぶ安定しているようだ。しかし最近ドコモやauでの通信障害とか、急速なスマホ普及はインフラが追いついていない、

もう一つ自分での問題は従来の電話機能がどうかということだった、スマホとなるとタッチパネルになる、移動中とかに電話を取ることがおおい自分はそのあたりがすぐ出れるのかなーという心配、あとあの大きさだ、携帯するにはちょっと大きい、

ってんでショップを見ていたらちょっと小さめのがあったのでこれなら携帯するにもそれほど厳しくないかなー、というので買ってみた。

かつてあった0円は無くなったが携帯購入の仕組みってのが結局のところ電話会社は契約してなんぼの世界らしい、うちでさへ一回線契約すれば毎月1万位の支払いが発生する。一年で12万、だいたい2年は契約になるので24万が2年で入る仕組みだ。

だから携帯本体の代金はスマホでだいたい5~6万、しかし発売されてから時間が経つと割引率ってのが設定されていて、型落ちで残っていると実質0円かそれに近い形になる。まあ出てすぐだとそれなりに高いが、この世界3か月から半年で型落ちになるのでよほど最新型でもない限りは割引が適応となる。

前にも書いたが最近スマホも日本勢が厳しくなってきてLGサムソン、モトローラなど海外勢が強くなりつつある。

で肝心のスマホなんだが、まあそれなりいろいろ出来るが肝はアプリを入れられるってことだろう、自分の場合外でちょっとネットを閲覧っていう程度なのであまりスマホの恩恵はないかもしれない。

電話機能はやはり掛かってきたときなど取りにくい、慣れるしかないなー、電話だけ、あるいはメールだけと言う人にはかなり使いにくいものになりそうだ。

さらに言われているバッテリーの持ちはやはり厳しい、ただし電話だけとかは従来と変わらないくらいみたいだ、やはりネットに繋ぐと一気に減っていく。スマホの場合使ってないときも通信してるので充電は毎日の日課になりそうだ。さらにネット使うときは予備を考えておかないと一日は持ちそうにない。

ちなみにタッチパネル、子供はiPhone4Sにしたのだが、ちょっと比較してるとアイフォーンのほうがなんかスムーズで打ち込みもやりやすいみたいだ。さすがにアップル、一日の長があるようだ。

アップルはさすがにメーカーが強くて購入の際iPhone4Sはトラブルの際、携帯会社ではなくアップルとの関係になります。とのこと、間に入る携帯会社は通信を仲介するだけの関係と言うことだ、アップルは強いなー

自分のはアンドロイドだが、かつて携帯で使えたもの例えばワンセグとか一応全部使える。こうしてみるとスティーブジョブズがかつてグーグルの社長と仲が良かったがアンドロイドを出されて死ぬ間際までグーグルには水爆でもぶち込んでやりたいと言ってたらしいが、ほんとアイフォーンを手本に作ってるなーという感じだ。

それにしても一回線又増えてしまい、なんか携帯のために仕事してるんじゃないかとも思えるくらいだ。誰かが携帯しなかったら家が建つと言っていたがまさにそうだ。

ちなみに最近CMやってるウィルコム、だが料金をめちゃ安で携帯が使えるってんでこれもまた跳ね上がるばっかりの携帯市場にうまく入り込んだもんだなーと感心する。

それにしても、はー携帯貧乏だなー

2012年2月25日土曜日

マイ・フェバリット・ミュージックNo5 初めての洋楽

ユーチューブを探っていたらポールマッカートニーに当たった、そこでポールマッカートニーとウィングスの「Jett」と「あの娘におせっかい」を検索した。

なつかしい、この二曲は中学低学年の頃トランジスタラジオしかメディアが無い時代、よく流れていてとてもお気に入りの曲だったのだ。

前にも書いたことがあるがこの頃はビートルズを知らず、ポールマッカートニーとポールサイモンの区別もつかず、いい曲だなーと聞き入っていた。

最初に気に入った洋楽はなんだったかというと、これは鮮明に覚えている。中学一年のとき昼休みの時間、よく校内放送で洋楽が流れていた。そのとき固まってしまったのが、カーペンターズの「イエスタディ・ワンス・モア」 この曲は一目いや一聞きで衝撃的に気に入ってしまった。

すぐにシングルレコードを買いに走ったのを覚えている。(この頃真空管式のプレーヤーがなんとか家にあった。)
その後カーペンターズはお気に入りになったのだ

カーペンターズはビートルズのカバーも結構していたが、のちに同じく昼の校内放送でビートルズの「プリーズミスターポウストマン」が流れたときはカーペンターズ版を先に聞いていたので、原曲はうるさい曲だなーなんて思ったものだ。

厳密に言えば最初に出会った洋楽は小学校の頃、これも結構鮮明に覚えていて、家族と近くのスーパーのレストランでざるそばを食ってた時流れていたベンチャーズ、多分「パイプライン」だったと思う。なんか頭の中に残っていて後にベンチャーズだったんだとわかった次第、

あるいはナルシスイエペソの「禁じられた遊び」かなー、これは洋楽というよりクラッシックなんだが、あまりにおなじみなのだが、自分の場合はこの曲を聞いて、中学の時、週一回のクラブ活動にギタークラブがあったので、思い切って選んだ、

当時数千円のヤマハのガットギターを買ってもらい、週一回学校に持って行ったのだが、中学一年と言うこともあり今は軽いなーと思うガットギターが随分重く感じていた。

クラブの内容は週一回でしかも学校の先生が片手間に教えると言う程度、大した内容でなく、勝手にやってくれって感じで、ほどなくガットギターはお蔵入りになってしまったが。

中学低学年の頃最初のお気に入り洋楽、ほとんど音源はラジオだったが、前にも書いたかなー、サイモンとガーファンクル、スリーディグリーズ、ポールマッカートニーとウイングス、あと「シェリーに口づけ」や「ホリディ」が有名なフランスのミッシェルポルナレフ、カーリーヘアーに外さない濃いサングラス、ボディはかなりマッチョな不思議な人だったなー、

最初の洋楽、あの頃の感動って忘れられないなー、

いまや高値の…

○○食堂という独特の字体で展開している定食屋に行った。このチェーン店、出来始めはローカルの店かと思っていたらがっちりマンデーで全国展開だと知った。

セルフで焼き魚、煮魚、肉じゃがなどを選んでいく。一品が100円から350円くらいなので、選んでいくと結構な金額になる。大人だと最低でも6~700円はいくかなー、吉野家が380円を考えるとちょっと贅沢をという感じだ、

いわゆる定食屋、これがかつては界隈に一件くらいあったのだがいまは見る影が無い。よくある親父とおかみさんがやってると言うパターンだが、よほど近くに職場とかないと経営が難しい時代、(穴場はあるんだろうが)

そんな隙間に入り込んだ企業らしい、思えば子供の頃は夕食に焼き魚、煮魚、などなどふつーに食卓に並んでいた。わが家ではいまやこの感覚は皆無だ。食ってみるとうまいうまくない以前に懐かしいという想いだ。なんか淋しいなー

しかし500円プラス200円はちょいと厳しい、こういう時代、いまや定食も高値の高級食か?

2012年2月21日火曜日

リバウンド

昨年秋たばこを節煙しようとしたことがある。禁煙までは厳しいが出費も相当厳しいのでなんとか節煙をとやってはみたものの、駄目!一か月は続いたがダメだった、

問題はその後、今まで幾度か節煙を試みたがそのたび挫折、その後が問題だ、ストレスが溜まってくると一気に増える。とりわけ節煙をがんばればその分とりかえそうとせんばかりに吸いまくる。

節煙どころではない。今回はまたまたひどくて節煙前よりどーんと吸うようになってしまった。これってまさにリバウンド、禁煙はダイエットと同じらしい、

リバウンドと言うのはなかなかやっかいで前より悪くなるからなー、しないほうがいいのか?しかし背に腹は代えられない。困った。

2012年2月19日日曜日

CD購入

アマゾンでCDを二枚買った、中川イサトの、あいらんど、とお茶の時間

中川イサト氏は名実ともに日本のトップアコギスト、五つの赤い風船からソロへ、そしてアルバム1310からアコギソロのアルバムを出している、

今回の二枚のほかに1310とアコースティックパラダイスを持っている、

かつては東の石川鷹彦、西の中川イサトと言われたが、石川鷹彦が若い時から自分のスタイルを完成させたのに対して、中川イサトはソロギターという新しいジャンルをいち早く開拓した、とにかく凄いアコギ研究家でアコギスクールも開設、ソロギターの革命児、マイケルヘッジズにもいち早く目をつけて日本に紹介した。

そんな中川イサトこの人がいなければ今のアコギムーブメントは起きなかったかも?というのもあの押尾コータローも岸部 眞明もこの人の直接指導を受けた門下生である。

岸部 眞明氏のライブでCDにサインを貰うとき聞いてみた、「中川イサトさんってやっぱ厳しんですかー?」そしたら「うーん前よりはだいぶまるくなったかなー」という回答、

写真とかインタビュー記事とか見てみるとなんか難しそう、岸部 眞明氏は前のライブでも弾いていたが中川イサト氏に捧げた曲を作っている。この人がいなかったら今の自分はいなかったと言いきっている。

若い頃この人の教則本を買ったことがあるがさっぱりちんぷんかんぷんであった、(今でもわからない)

そんな中川イサト氏のアルバムなんだが、なぜに今買ったかというとお茶の時間のレコードは持っているがどうもCD化されたのも出てるらしいってんで探したらあったので買った、あいらんどはShadowy Keyが入っているから、(この曲のことは前にブログで書いたことがある)

そんな感じなのでソロギターといえどちょっと構えて聞かないといけないような、ちょっと敷居が高いのだが…

ところがこのお茶の時間、これは全面インストではない、ぽつぽつと話しかけるような歌声、オープニングの「陽気な日曜日」はほんとうに陽気になるようなラグタイム、そして「その気になれば」はアコースティックピアノとペダルスティールそしてぼつぼつと話しかけるような歌声の奥にリバーブたっぷりの女性ハミング、目の前に夏の浜辺が広がる、

お茶の時間はのちのアコギインストの感じと全然違ってほゎーっとした感じのいわゆる今で言う癒し系のアルバムなのだ、このアルバムを聞いていると全編目の前に風景が浮かんでくるようなアルバムだ、以降のアコギに関しては絶対妥協しないぞみたいなものはみじんもない、

そんな中川イサト氏ってどんな人なんだろう?

そんなアルバムをふと聞きたくなって買ったと言う感じ、しかしお茶の時間、このアルバムは名盤だなー、


2012年2月18日土曜日

つまんない

左人差し指の腱鞘炎、駄目だ、曲がらない、無理に曲げると激痛が走る、あーつまらん、ギターが弾けない、つまらんなー

ギターは腱鞘炎になるほど弾いてない、せいぜい週間で休日に1時間程度だ。数年前右指も人差し指がダメだった。前ほどではないが右人差し指もちょっと痛い、原因はなんかあるんだろうが、わからん。つまらんなー

2012年2月16日木曜日

マイ・フェバリット・アーティスト第四回・吉田拓郎

吉田拓郎をウィキペディアで見てみた。驚いた、随分いろんなことしてきたんだなー、

吉田拓郎を知ったのは中学の時だが最初はどんな曲だったか覚えていない、ただ中学か高校の頃近くのスーパーの一角にレコードコーナーがあったのだがここで廃盤になった拓郎のデビューアルバム「青春の詩」「人間なんて」「拓郎オンスエージ・ともだち」があった、このとき廃盤だったのを知っていたので衝動買いした、あとからソニー時代の「元気です」を買った、

このとき「拓郎オンステージパートⅡ」があったのだが、二枚組でちょっと高かったので買わなかったんだが、これがなんでも拓郎の承諾なしにエレックがレコード化したということでこれだけ復刻CDになってない、失敗したなー

拓郎のファーストアルバム「青春の詩」はやはりボブディランあたりの影響が強く、例のごとくメッセージ性が強いのだが思いの外バラエティに富んでいる、特筆は後で「猫」がカバーした「雪」これボサノバアレンジなんだなー、当時ボサノバって相当珍しかったんじゃないか、

「拓郎オンステージ・ともだち」は拓郎の軽快なMCで進んでいく、やっぱお気に入りは斉藤哲夫の「されど私の人生」かな、このアルバムでヤマハからギブソンに格上げされましてとヤマハからギブソンにギターを替えるところがあるんだがはっきり音の違いが出ていて、へーこれがギブソンの音かーと思ったものだ、ちなみにこのギブソンJ-45は名器になって今でも使っている、

「人間なんて」では大ヒットした「結婚しようよ」が収録されている、ヒットはしたが大ブーイング、硬派の拓郎がってんでライブは大変だったらしい、このとき拓郎一回目の結婚、これが6月だったってんでその後ジューンブライドってのが定着したそうだ、「結婚しようよ」は社会現象にもなったそうだ。

このアルバムから岡本おさみとのコラボが増えていく、「花嫁になる君に」のギターは最高だなー、それから「ある雨の日の情景」のイントロは随分練習したものだ、

「元気です」も随分聞いた、当時「りんご」はそれほど気になる曲ではなかったがこれが石川鷹彦の演奏で大定番だと知ったのは初めて石川鷹彦のステージであった。何弾こうかなーと会場に問うと、会場からりんごー!の掛け声多数、これそんな曲だったんだー、
旅の宿はシングルアレンジもいいがアルバム版のギター弾き語りが好きだなー、
このアルバムプロデュースを石川鷹彦が全編やっている、拓郎と石川の最高傑作だ、

あとはやっぱりライブ73の「落陽」あのかっこよさには皆しびれたものだが、若い頃職場に面白い人がいて飲み会の締めは必ず「落陽」を熱唱しながら皆に握手する人がいてこの曲で大盛り上がりで終わるというのがこのとき定番だった、

そして「今はまだ人生を語らず」でソニー時代は終わるのだが、この曲なんか中学の頃知っていて同級生と学校帰りなんか大声で歌いながら帰っていた記憶があるんだが…

フォーライフを作ったころからあまり聞かなくなった、この頃は随分楽曲提供をしていて代表はキャンディーズのやさしい悪魔かな、梓みちよや由紀さおり、などなど随分楽曲提供してるんだなー、

梓みちよも由紀さおりも同じことを話していたが、曲が出来ると譜面が無くてデモテープが送られてくるだけなんだそうだ、今までまず楽譜ありでやっていた歌謡曲からするととても不思議で、又楽譜だけではわからない歌い回しがあるそうで、びっくりしたと二人とも同じことを話していた。

この頃のお気に入りは「川村ゆうこ」の「風になりたい」だなー、知ったのは最近だがこれは好きだなー。

若い頃拓郎の象徴と言えばつま恋コンサート、当時随分と話題になったものだ、白のつなぎに白のはちまき、フェンダーのシンラインを弾いている拓郎の写真は憧れだった。ちなみに最近中古やでこのDVDを入手できた。

拓郎も御年65歳だそうだ、肺がん治療以降はさすがに話題も少なくなってる、ちなみにキンキキッズの番組に一時レギュラー出演していたがこれで随分若い人にも吉田拓郎が知れたみたいだが、いわゆるフォークってのをここまで引っ張ってきた大御所には間違いない、

2012年2月14日火曜日

未来はいずこ?

ここんとこEUの経済破綻が懸念とかアメリカもぱっとしないし最近のニュースでは地デジ化以降家電大手はのきなみ業績が悪く、予想以上に落ち込んでいるという、震災とかタイの大洪水とかの影響は多々あっただろうが、それを差し引いてもいい話は聞かない、

とりわけ液晶関係などは韓国勢が強烈だ、日本の大手はのきなみ縮小又は廃止、シャープの亀山工場も縮小すると言う、円高はいっそうの国内空洞化を加速している、地元にホンダがあるがここも縮小を余儀なくされている。
企業はどんどんアルバイトを正社員化している、正社員ってことばは選ばれし人になりつつある、

最近の携帯のカタログを見た。とある携帯会社、メーカーは日本製が減ってサムソン、LG、モトローラとスマホの世界も随分変わってきているようだ、ここにも日本押されてるようだ、

回転すしに行った、店内はお客がいっぱいで繁盛している、若い男女のアルバイト店員が忙しく動き回っている、かなりの数のアルバイト店員だ、しかし皆アルバイトだ、彼らの将来は?アルバイトでは食っていけん?

そしてその回転すし屋のすぐそばに競合店が出来た、ちょっと駐車場に入りにくかった既存のすし屋は今閑古鳥だ、こういうときアルバイトは簡単に切り捨てられる、

日本は50年後65歳以上がなんと4割に達すると言う、ところで今元気がいい中国も近い将来異常な高齢化社会が来る、というのも一人っ子政策のため中国も高齢化社会が目前なんだそうだ、

高度経済成長、バブル期、若い頃そんなにいいとは思わなかったがそれでも日本は経済成長をしていたんだなー、バブルがはじけて初めてわかる真実、株がどんどん上がる時代、そんな時代はもう来ないだろう、

もっぱらの心配事は働けなくなったら生きていけるのかってことか、生きていれば10年後はやってくる、今でさへこんなにきついのにあと10年後とか考えたらぞっとする、年金も当てにならなくなった今働けなくなったら死ねってことか?

新聞の連載小説に村上龍の55歳からのハローライフというのが掲載されている、自身のヒット作、13歳からのハローワークをもじったものだが、年代も近いだけに気になる小説で毎朝読むのが日課になっている、

昨年九州新幹線が全線開通したが、子供のころ近くのばあさんに「新幹線いつ来るかなー」と聞いてみると「あんたが大人になったときはバンバン通りよったい」と答えた、現実開通したのは自分がこの歳になってからとなった、一方で数年前とある国道沿い、ずらりと並ぶテナント募集、これが出てるってことはかつては店舗がずらりと並んでいたんだろうが、

先進国ってなんなのだろう、唯一好調かなと思われるのがIT産業だが、IT産業で食ってはいけるがパソコンや携帯を食うわけにはいかない、食うためには農業や第一次産業が必要だ、

自分が通った学校の周りは一面田畑だった、今このあたりは随分と家が立ったなーと思いながら周辺を通る、気が付くと、あ、ここも家が立ったのか、前は水田だったけど、と…

こういうのからするとすごい勢いで田畑は減っているんだろうなー、しかし自分は毎日腹いっぱい飯くってるぞ、どこから来るんだ?

昨年チベットの小国、ブータンの国王夫妻が来日してブータンと言う小国がクローズアップされた、この国の面白いところが経済力というより国民総幸福度なる尺度があるということだ、よくわからない尺度だが、五木寛之がこの国を訪れレポートする番組があった、

それによるとこの国はチベット仏教の影響が非常に大きいと言うことだった、ヒマラヤの山深い国だけに経済力は貧しい、へたすると食っていくのも大変らしい、

それでも一部のインタビューではあったが自分は今の生活に満足していると答えていた、チベット仏教の教えの根本に輪廻転生があるとのことだ、国民はそれを信じているという、その為この国にはお墓というのがないそうだ、そして生きているとき功徳を積むと死んだ後に報われると信じている

宗教がブータンにとってはかなりのウエイトを占めていることがわかる。宗教の話をし出すと終わらないが、宗教によりどころにしているのは確かなようだ。

なぜ円高?なんかよくわからないが、日本がいいんじゃなくて諸外国より日本がましってんで買われているらしい、一つ日本の対外資産とか貯蓄とかが凄いらしくて、日本政府は凄い借金を背負っているが、それ以上に担保になる貯蓄があるそうだ、(日本人は貯金が好き?)まそんなのよくわかんなくてもいいんだが

先進国が発展した陰に発展途上国と言われる国々を踏み台に発展した経緯がある、大航海時代は植民地として、そして戦争もそうだ、今発展途上国と言われる国々がどんどん力をつけつつある、かつて高度成長のときは中国製、韓国製が氾濫していた、人件費が格段に違うからだ、しかしそれももう難しい状況だ、今でも中国製は氾濫しているが当時とは全然意味合いが違ってきている、踏み台はもうないのだ

なんかそんなの考えていると泥沼化していきそうだ、ま、そんなに自分が考えたからと言ってなにも変わらないんだが、

いずれにせよ世界的に先進国って国がどんづまって来てる時代、新しい価値観でも見いだせない限りむずかしそうだ、少なくともかつてのバブル期が来ることは無い、



2012年2月12日日曜日

パナソニックVHS製造中止

ビデオのVHS機を生産していたパナソニックが遂に中止した。思えばビデオってのが出てきたのが自分が20歳くらいだったかなー、まだまだ高くてなかなか手が出せなかった、

当時HiFiビデオと言うのが出始めたころ初めて買った、20万くらいしたと思う、出始めの頃だったせいかかなり丁寧に作ってあったらしく結構使った、

しかしビデオは機械部分が多く、ヘッドとの接点も多いのであまり持たない、今とりあえず持っているがヘッドが汚れて一度開けて接点復活剤でごしごしやってやっと見れるようになったのがあるだけだ、

そーいやDVD化しようと思ってるビデオがかなりの量あるがやばいなー、急がないと、
レコード同様ビデオもいづれ消えていく運命だが映像と言う世界が格段に広がった功績は大きいよなー、

2012年2月10日金曜日

コズミックフロント

NHKのBSでコズミックフロントだが、宇宙ものでは単発ものが多い中これはシリーズもので、ちょっと突っ込んだ話題になるのでなかなか面白い、

例えば旧ソ連のロケット開発、旧ソ連ではロケット開発はトップシークレット、それが崩壊後公になったのだが、アメリカのロケット開発で有名はフォン・ブラウンと同じようにソ連にもコロリョフと言う人がいたそうだ、これは面白かったな。

いまやアメリカはスペースシャトルを諦め、しかし国際宇宙ステーションは飛んでるし、で今はソユーズロケットでロシアからいったりきたりしている。なんでもソユーズロケットって30年間失敗したことないそうだ、

コズミックフロント、元は海外のらしいがNHKがあれこれ手を加えているらしい、有名どころではダークマターの話題、ダークマターの発見は近年の大発見みたいでこれで発見者はノーベル賞を取ったなー、

凄いなと言うところではホーキング博士、筋萎縮症で動けないが脳は自由と言う、最近のインタビューで最大の難問は女心と言ってたそうだから、なかなかのもんだ、(筋萎縮症は若い頃から患っていたがなんと離婚歴も二回あるそうだ)なんかちょっと身近に感じる、 

コズミックフロントではないがハッブル宇宙望遠鏡が老朽化し修理にスペースシャトルが飛んだがそのドキュメンタリーがあた、船外活動中、宇宙服に穴が開いたりなどの困難を乗り越えての修理、これはなかなか感動ものだった、

ハッブル宇宙望遠鏡の成果は目覚ましく数年前宇宙の年齢を確定したのもこの望遠鏡の成果だ、この10年で随分宇宙の解明が進んだんじゃないか?
しかしこの世界、昨日の定説が今日は逆転なんてことが日常茶飯事だ、

宇宙全体の平均温度が3°Kだそうだが、これはビッグバンの名残だそうだ、その後の計算で宇宙全体の質量からして3°Kにはどうしてもならないそうで、その後の観測からダークエネルギーとダークマターという物質があることが突き止められた、この二つで96%になるそうで目に見える物質は全体の4%にしかならない、結局96%を占めるダークなんとかは、なにかわからないということだからなんとも気の遠くなる話だ、



2012年2月7日火曜日

寒い

2月3日ここの最低気温、マイナス6.7度、九州の平地でこの気温、ちょっとどういうこと?なんでも14年ぶりにー6度を下回ったと言うから経験してないわけではないようだが、それにしても凄い、

山間部ではマイナス15度なんてのが九州で観測されてるらしいけどここ九州か?

2012年2月6日月曜日

第三次テクノブーム?

何処で聞いたんだろう?今は第三次テクノブームだと言っていた、第一次は言わずと知れたYMO、第二次が電気グルーブなどでこれでテクノとダンスが結びついたと、(電気グルーブはあんまり知らんが、シャングリラくらいかなー)そして今が第三次でテクノとアイドルが結びついてパヒュームを代表にヒットしている。

何処で聞いたのか思い出せないなー、たしかきゃりーぱみゅぱみゅの話で出てきたんじゃなかったか?今このあたりで一番がパヒュームを手掛けた田中ヤスタカ氏か、きゃーりーぱみゅぱみゅも手掛けているそうだ、

そーいやテレビで今のヒット曲、この要素を取り入れれば大ヒット、という定説をいろいろ説いていた、カノンのコード進行を取り入れるとか、桜とか奇跡とかをテーマにすると絶対とか、いろいろ話していたがなるほどと納得するくらい面白かった、で、ヒットの要素を全部取り入れた曲を作ってこの人CD出したそうで披露していたがどうかなー?

2012年2月5日日曜日

ハッチポッチステーション

三宅裕司のラジオ、サンデーヒットパラダイスでNHKで放映されていたハッチポッチステーションが動画サイトで見れてこれがなかなか面白いと紹介していた、

ハッチポッチステーションでグッチ裕三がファッツエンターテイメンツ?で往年の洋楽ヒット曲に童謡を絡ませて歌っているんだが、さっそく覗いてみると、いやなかなか面白い、つい全部見てしまった、ディープパープル、クイーン、キッス、クラプトン、などなどある意味究極の和洋折衷かな?

2012年2月4日土曜日

ラジコが聴ける

インターネットラジオのRadikoがここで聴けるようになった、アパート住まいでラジオの電波は厳しかったのでこれは大歓迎、しかもクリアーで音楽やCMもほとんど配信される、いいことだ。

2012年2月2日木曜日

大雪の訳?

地球温暖化などに伴って北極海の氷が少なくなると、低気圧の進路が変わって日本近くに寒気が入りやすくなり、時として豪雪を引き起こすことを突き止めたと、海洋研究開発機構のチームが1日発表した。今年の冬もこうした気象条件にあり、チームは「進行する温暖化にもかかわらず最近の日本の冬が寒い原因の一つかもしれない」としている。


というニュースを見た、そーいや暖冬というより近年の冬は寒い気がする、 温暖化で寒気の流れ込み方が変わっての豪雪ってのは理にかなっているかも、しかし年末にはラニーニャ現象が現れたとか言ってたし、ほんとうのところよくわからんってことか?

ここ九州でも今日は雪が舞った、寒い、ちょっと雪が降ってもなれない九州人、子供のころはおおはしゃぎといったところだが、今は出勤大丈夫か?このまま積もったらどうする?なんて心配ばっかりで面白くない、

それにしても豪雪地帯の苦労は想像を絶するなー、よくあんな雪の中で生活できるなーとか考えるんだが、それでも銀世界って憧れではあるなー



Ibanez  AE325-LGS