2015年11月21日土曜日

実写版

Bar レモンハートの実写版がBSフジで放映されている、Barレモンハート 古谷三敏の漫画だ、以前結構はまって単行本を揃えていたが、はて何処に行ったかな?

Barレモンハートのマスターと酒おんちの松っちゃんと謎のめがねさんとのお話なんだが、毎回いろんなお酒のうんちくが登場する、このうんちくが相当なもんだ、

これが実写版になったというので見てみた、マスター役は中村梅雀かー、これって結構金掛かりそうなドラマだな、高いお酒出てくるし、毎回ゲスト俳優が出てくるし、終わりには古谷三敏本人が回ったらしいBarが紹介される、

なかなか面白そうだ、ちなみに私は下戸だ、どれくらい下戸かというと梅酒ゼリーの梅で酔ってしまう、ほろ酔い気分なんてとんでもない、そんな下戸が見ても…まぁ漫画やドラマ見ても酔わないからいいけど…

2015年11月14日土曜日

国産旅客機

国産旅客機MRJがテイクオフした、国産っては半世紀ぶりだと、MRJはミツビシリージョナルジェツトの頭文字で三菱なんだ、
 
戦時中零戦などの最高の技術を持っていた日本が何故に半世紀も国産がなかったのか?
かつて国産旅客機といえばYS11、自分も良く見たもんだ、が1973年製造終わっている、
 
 
なんでも戦後アメリカの日本に対する航空機の製造封印が大きいらしい、遅れを取りつつやっと作った国産旅客機YS11は、国内では良く見たが全体にはあまり振るわなかったらしい、
 
そのうち市場に入り込む余地がなく半世紀ものブランクが生じたようだ、技術はあってもビッグビジネスとなるとなかなか難しい問題があるようだ、


 
ちなみにボーイング社のはかなりの部分が日本製らしい、そーいや787のバッテリー問題はユアサ製だったな、
 
話は変わるが最近の旅客機、水平翼の先端がくぃっと上を向いている、今一番飛んでいるボーイング737がその代表か?
これウィングレットと言ってこれで若干燃費が良くなるそうだ、MRJもこれが付いてた、
 
 
ところでTBSの下町ロケット、なかなか面白い、最近はまってる、

Ibanez  AE325-LGS