nonoriのbluesな日々
2019年2月2日土曜日
歳取ると
NHK ちこちゃんに叱られる、で何故歳とると、時が過ぎるのが早くなる?ってのがあった、回答はときめかなくなるから、なんだと、
子供の頃は、夕食にハンバーグが出れば、わーいハンバーグだぁと感激し,おいしいおいしいと食べる、歳取るとハンバーグかと認識はするだろうが、まあ特別旨いものでも出くわさなければ感動もないだろう、
まぁぼーっと生きてるとあっという間に時は過ぎるってことだな、
今までぼーっと生きてきたが、これからもぼーっと生きてくのだろうなー、
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
わかった
買ってみた!
リサイクルショップでスピーカーを買った、 JBL J216Pro なんとJBL と言っても安いやつ、定価は当時で2本で6万くらい、 JBLと言えば 若い頃憧れのスピーカー、どでかいキャビネットにブルーのパネル、そしてこれまたデカいウーファー、 とホーンのツィーター、...
遂にお初の!
遂にお初というのは、Gibsonのお話である、 話は遡るが前に書いたHISTORY NT501 ちょっと思ってた音と違ってる、前述のとおりとても弾きやすいギターでとにかくネックの感触は最高、小さめのギターでとても良い感じだったが、一つ低音が好きになれない、なにかなーこの低音?も...
もう一つの桜三月散歩道
井上陽水のアルバム氷の世界に桜三月散歩道という曲がある。B面3曲目だ、印象的なギターのイントロで始まるこの曲はリードギターもとてもかっこよくていつかはコピーしたいと思っていたが今年はなんとか完コピしてやってみた。 この曲は作詞が長谷邦夫とある。前から気になっていたが検索してみる...
0 件のコメント:
コメントを投稿