2010年7月6日火曜日

遂に地デジ化

最近遂にパソコンテレビを地デジ化した。アナログ終了まであと一年、今までIOデータのアナログチューナーを使用していたがこれがなかなか使いやすくかなり長いこと使用していた。だが残念ながら後一年で終わりなんでなんとかせんとなーと…

一年ほど前かバッファローの地デジチューナーが安かったので衝動買いで、買ってみたら、この時は地デジの知識はなんも知らずに買った、そしたら見れない、もう一つ安いノートだがビスタ仕様のがあるんでこれに繋いだら映る。しかしやたら起動が遅いし安定しない。しかもDVDに焼けるのにこれでは見れないなどなど諸問題が満載、従ってお蔵入り状態だったのだがアナログも後一年を考えたらそうもしてられんなーと思い昨年出たセブンを最近導入した。

結局地デジ化はパソコンでは最新を使わないと難しい、ディスプレイ、グラフィックカードがHDCP対応でないと駄目、DVDもCPRM対応型でないと駄目、などなどがんじがらめの地デジである。まったくここまでやっちまうとは、というわけでなんとか環境を整えて最近最後残っていたディスプレイを対応型に変えてチューナーを繋いだ。でやっとパソコンで地デジ化が実現したのだった。相変わらず起動は遅いがノートほど問題は無い。

パソコン用の地デジチューナーはまだまだ発展途上みたいで最近もIOデーターが新製品を出していた。ネットでの書き込みなどを見ているとやはりパソコンで地デジはいろいろ使い勝っての問題が多いようだ。

だがやはりハイビジョン、やっぱ綺麗だなー、その分ハードディスクの容量を食うからこれ又問題だ。ハイビジョンモードだと30分番組で3.5Gくらい食ってしまう。こりゃやっぱ1TB位はないとなーなんて考えてしまうが、それにしても金食い虫の地デジである。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Ibanez  AE325-LGS